Photography

建物好きな
写真家が撮る
建築写真
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
記録に残し記憶に残る建築写真
戸建て住宅、店舗、集合住宅、施設 etc
写真の目的や魅せ方に応じ撮影技法を変えて撮影致します
ボクにとっての建築写真
私が建築写真を撮るようになったのは自身の家を建てた事がきっかけとなっています
戸建ての場合はハウスメーカーさん、担当さん、設計士さん、大工さんなどの職人さん、不動産屋さんなど、多くの方が関わり一軒の家が出来上がります
これらを間近で見てきたことによりこれまでは建築物という単純に「物」としてしか見えていなかったその感覚が大きく変わりました
建築物は多くの人が協力して作り上げていく「モノ」
大きくても、小さくても一つ一つにある「ストーリー」
作り手にとっての「終わり」
使い手にとっての「はじまり」
人が作り上げた「モノ」に人が未来を刻む
そう建築物って魅力的なんです
魅力的だから撮りたい
年間約50棟ほどの建物と全力で向き合っている
建築物好きなボクが大切な建物を撮影させて頂きます
Price
※内容、現場の状況、規模により変動する可能性も御座います
出張費
(1km毎に¥110)
(オプション)
合成/削除
不要物の削除
外構の簡易合成など
要お見積り
夕景撮影
当日
¥11,000-
別日
¥22,000-
※別日の場合は別途交通費
その他
人物を含む撮影
当日
¥16,500〜
※内容によりお見積り致します
お読み下さい
-撮影料に関して-
撮影頻度、撮影内容、撮影時の現場の状態によっては価格の相談に応じられる場合も御座います
-撮影の時間帯に関して-
撮影時間は建物の向きなどを見て調整いたします
※事前に地図、図面などの資料の準備をお願いいたします
お客様の指定の時間でしか撮影出来ない場合は指定の時間の中でベストを尽くさせて頂きます
-事前準備に関して-
トラブル防止の為、原則、物の移動は行いません
※椅子の向きが曲がっているなどの微調整は行う場合が御座います
写り込ませたくない物などは事前に片付ける様お願いいたします
-撮影に関して-
全力で撮影に集中させて頂きたいので可能であれば撮影中は一人にさせて頂けますと有り難いです。もし立会をする場合はあまり会話が出来ないことをご理解の上よろしくお願いいたします
その他、不明な点、ご質問等はお問い合わせ下さい